誰かの旅をあなたの旅へ!

城下町・宿場町が織りなす飛騨高山【No.42】

江戸時代から受け継がれる町並みと、飛騨の食文化が息づく高山で特別な1日を。重要伝統的建造物群保存地区に選定される古い町並みから、1200年の歴史を持つ朝市まで。飛騨高山の魅力を存分に味わう旅へ出かけましょう。

旅行プラン概要

高山駅
09:00頃到着でスタート
約5分
宮川朝市
09:30頃到着

400年以上の歴史を持つ高山の台所。地元の農家が丹精込めて育てた新鮮な野菜や、飛騨の伝統食品が並びます。地元の方々との温かな交流も楽しみの一つです。

施設情報
名称
宮川朝市
所在地
岐阜県高山市下三之町(宮川沿い)
電話番号
080-8262-2185
営業時間
4月~11月 7:00~12:00
12月~3月 8:00~12:00
※天候等によって、出店者数の減少あり
休業日
年中無休
料金
無料
公式サイト
約5分
三町伝統的建造物群保存地区散策
10:30頃到着

江戸時代から受け継がれる町家が立ち並ぶ、高山の歴史的な中心地。格子戸や卯建、軒先に吊るされた酒造りの印である杉玉など、当時の面影を色濃く残す建物群を巡ります。

施設情報
名称
高山市三町伝統的建造物群保存地区
所在地
岐阜県高山市上一之町
電話番号
0577-35-3156
営業時間
24時間営業
休業日
年中無休
料金
無料
公式サイト
約5分
高山陣屋
12:30頃到着

江戸時代に飛騨地方を治めた代官所。広大な敷地に残る建物や庭園からは、当時の政治の中心地としての威厳を感じられます。

施設情報
名称
高山陣屋
所在地
岐阜県高山市八軒町1-5
電話番号
0577-32-0643
営業時間
4月~10月 8:45~17:00 (入場は16:30締切)
11月~3月 8:45~16:30 (入場は16:00締切)
休業日
年末年始
※荒天時や施設管理の都合により臨時閉館する場合があり
料金
個人[~29名]: 440円
団体[30名~]: 390円
高校生以下 : 無料(学生手帳の提示をお願いする場合あり)
※割引あり
詳しくは公式サイトにて、ご確認ください。
公式サイト
約1分
飛騨牛専門レストラン 味の与平でランチ
13:30頃到着

築100年以上の町家を改装したレストランで、飛騨牛や朴葉味噌など、郷土料理を堪能。歴史ある建物で味わう昼食は格別です。

施設情報
名称
飛騨牛専門レストラン 味の与平
所在地
岐阜県高山市上二之町7番地
電話番号
0577-35-1224
営業時間
Lunch 11:00~14:00L.O 14:30 close
Dinner 17:00~20:00L.O 20:30close
休業日
不定休
※詳しくは公式サイトにて、ご確認ください。
料金
約4,000円~7,000円
公式サイト
約10分
飛騨の里
15:00頃到着

 江戸から明治時代の合掌造りなど、飛騨の伝統的な建築物を移築・復元した野外博物館。当時の生活様式や伝統工芸の実演も見学できます。

施設情報
名称
飛騨の里
所在地
岐阜県高山市上岡本町1-590
電話番号
0577-34-4711
営業時間
8:30~17:00
休業日
年中無休
料金
大人:700円
小人(小・中学生):200円
団体料金(20名様以上):大人600円 小人150円
※割引対象あり
詳しくは公式サイトにて、ご確認ください
公式サイト
約5分
東山寺院群と東山遊歩道散策
17:00頃到着

高山市街を見下ろす丘陵地に並ぶ寺院群。夕暮れ時の静かな参道は、独特の趣があります。遊歩道からは、高山の町並みを一望できます。

施設情報
名称
東山寺院群と東山遊歩道
所在地
岐阜県高山市天性寺町ほか
電話番号
0577-32-3333
営業時間
年中無休
休業日
24時間営業
料金
無料
公式サイト
約5分
解散(高山駅)
18:30頃到着

歴史と文化が織りなす飛騨高山での特別な1日。心に残る思い出と共に、帰路につきましょう。

※上記はあくまで目安です。具体的な費用は利用するサービスや施設によって異なる場合があります。また、季節や特別なイベントなどによっても料金が変動することがありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

コースマップ

注意事項

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!