誰かの旅をあなたの旅へ!

のとじま水族館と能登島の自然・文化を満喫する日帰りプラン【No.59】

のとじま水族館を中心に、周辺の観光スポットやグルメを楽しむ日帰りプランをご提案します。能登島の自然や文化に触れながら、充実した一日をお過ごしください。

旅行プラン概要

のとじま水族館で海の生き物と触れ合う
9:00頃到着

まずは「のとじま水族館」を訪れ、イルカやアシカのショー、ジンベエザメの展示など、多彩な海の生き物たちを観察しましょう。特に「のと海遊回廊」では、プロジェクションマッピングを駆使した幻想的な海中散歩を体験できます。

施設情報
名称
のとじま水族館
所在地
石川県七尾市能登島曲町15部40
電話番号
0767-84-1271
営業時間
10:00 ~ 16:00
休業日
12月29日~31日
料金
水族館入場料(税込)
一般(高校生以上) 1,890円
中学生以下 (3歳以上) 510円
※イルカ・アシカショー再開までの間、特別料金(一般1,000円、中学生以下無料)を実施します。
公式サイト
約5分
道の駅 のとじまでランチ
11:30頃到着

水族館から車で約5分の「道の駅 のとじま」へ移動し、新鮮な海の幸を使った料理を楽しみましょう。特に「能登島漁師の店 大漁屋」では、地元漁師が提供する海鮮丼が人気です。

施設情報
名称
道の駅 のとじま
所在地
石川県七尾市能登島向田町122-14
電話番号
0767-84-0225
営業時間
売店 9:00~17:00 
レストラン 10:00~15:30 (LO)
大漁屋 10:00~16:00 (LO)
休業日
詳しくは各店舗の情報をご確認ください
料金
詳しくは各店舗の情報をご確認ください
公式サイト
約1分
石川県能登島ガラス美術館を見学
13:00頃到着

ランチの後は、「石川県能登島ガラス美術館」へ。美しいガラス作品の展示を鑑賞し、ガラス工芸の魅力に触れてみてください。

施設情報
名称
石川県能登島ガラス美術館
所在地
石川県七尾市能登島向田町125部10番地
電話番号
0767-84-1175
営業時間
9:00~17:00(12~3月は9:00~16:30)
※入館は閉館の30分前まで
休業日
第3火曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月1日
展示替え・館内整備期間中
料金
一般 800(700)円以内(特別展によって変動するため)
大学生350(300)円
高校生以下無料(高校生の方は学生証のご提示をお願いいたします)
※( )内は、20名以上の団体料金
公式サイト
約5分
ひょっこり温泉 島の湯でリラックス
14:30頃到着

美術館から車で約5分の「ひょっこり温泉 島の湯」で旅の疲れを癒しましょう。七尾湾を一望できる露天風呂が自慢の温泉施設です。

施設情報
名称
ひょっこり温泉島の湯
所在地
石川県七尾市能登島佐波町ラ部29-1
電話番号
0767-84-0033
営業時間
10:00~21:00(最終入館受付 20:20)
※令和2年9月より当面の間上記営業時間となります。
休業日
休湯日(毎月最終金曜日)
※休湯日は変更となる場合があります。
料金
大人(中学生以上)550円
小人(小学生)220円
※小学生未満無料
公式サイト
約5分
能登島大橋をドライブしながら帰路へ
16:00頃到着

最後に、全長1,050mの「能登島大橋」を渡りながら、美しい景色を楽しみつつ帰路につきます。橋の上から眺める七尾湾の風景は格別です。

施設情報
名称
能登島大橋
所在地
石川県七尾市石崎町~能登島半浦町
電話番号
0767-52-5102
営業時間
24時間営業
休業日
年中無休
料金
無料
公式サイト
解散

※上記はあくまで目安です。具体的な費用は利用するサービスや施設によって異なる場合があります。また、季節や特別なイベントなどによっても料金が変動することがありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

コースマップ

注意事項

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!