誰かの旅をあなたの旅へ!

ひみ番屋街の足湯と新鮮グルメを満喫【No.46】

富山湾の恵みと温泉を楽しむ、のんびり過ごせる日帰りプランです。

氷見漁港直送の新鮮な海の幸を味わうことからスタートし、番屋街の足湯で富山湾と立山連峰の絶景を楽しみます。午後は海浜植物園で季節の花々を愛で、漫画家・藤子不二雄Ⓐ氏の作品に触れる文化的な時間も。最後は源泉かけ流しの天然温泉で心身をリフレッシュする、ゆったりとしたコースです。

旅行プラン概要

きときと亭 三喜
11:30頃到着

まずは「ひみ番屋街」を訪れます。地元の新鮮な海産物や農産物が揃う市場で、朝食には氷見漁港直送の魚介を使った料理を楽しめます。また、お土産や特産品の購入もおすすめです。

施設情報
名称
きときと亭 三喜
所在地
富山県氷見市北大町25-5(ひみ番屋街内)
電話番号
0766-74-0221
営業時間
【昼】11:00~15:00(ラストオーダー14:30
【夜】要問合せ・要予約
休業日
不定休・木曜日休みの場合あり
料金
約1,500円~3,000円
公式サイト
約1分
足湯でリラックス
12:30頃到着

ひみ番屋街内にある無料の足湯で、富山湾と立山連峰を眺めながらリラックスしましょう。天然温泉を利用した足湯は、旅の疲れを癒すのに最適です。

施設情報
名称
ひみ番屋街の足湯
所在地
富山県氷見市北大町25
電話番号
0766-72-3400
営業時間
8:30 ~ 17:30
休業日
無休
※メンテナンス等により臨時休業等がございますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
料金
無料
公式サイト
約5分
氷見市海浜植物園見学
13:30頃到着

車で約10分の「氷見市海浜植物園」へ移動します。多彩な植物が展示されており、季節ごとの花々を楽しめます。園内にはカフェもあり、休憩にも最適です。

施設情報
名称
氷見市海浜植物園
所在地
富山県氷見市柳田3583
電話番号
0766-91-0100
営業時間
9:00-17:00(入園は16:30まで)
※ 保育園や幼稚園等の園外保育などでのご利用の場合は、事前にご連絡ください。
※ 冬季(11月1日~2月末日) 9:00-16:30(入園は16:00まで)
休業日
毎週火曜日(ただし、国民の祝日の場合は開園)
国民の祝日の翌日(ただし、土、日、祝日の場合は開園)
年末年始(12月29日-1月3日)
ゴールデンウィークと夏休み期間中(7月・8月)は休園いたしません。
臨時開館・休館する場合があります。イベントカレンダーでご確認ください。
料金
入園料 一般 (高校生以上) 500円
4歳以上の幼児並に小中学生 300円
乳幼児(4歳未満)無料
公式サイト
約5分
氷見市潮風ギャラリー訪問
15:00頃到着

車で約5分の「氷見市潮風ギャラリー」では、藤子不二雄Ⓐ氏のアートコレクションが展示されています。漫画の世界観を楽しみながら、氷見市の文化に触れてみてください。

施設情報
名称
氷見市潮風ギャラリー
所在地
富山県氷見市中央町3番4号
電話番号
0766-72-4800
営業時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日
年末年始(12月29日〜1月3日)
料金
大人200円(高校生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料)
団体(20名以上)でのご来館の場合は事前予約をお願いします。
公式サイト
約5分
氷見温泉郷 総湯で入浴
16:30頃到着

再びひみ番屋街近くに戻り、「氷見温泉郷 総湯」で温泉を楽しみます。源泉かけ流しの天然温泉で、旅の疲れをしっかりと癒しましょう。

施設情報
名称
氷見温泉郷 総湯
所在地
富山県氷見市北大町26−78
電話番号
0766-74-2611
営業時間
10:00~23:00(最終入館は22:00まで)
朝風呂7:00~(毎月土・日・祝のみ)
休業日
年中無休
※ 施設メンテナンスのため臨時休業あり。
料金
大人:700円(中学生以上)
小人:300円(小学生以下)
幼児:100円(3歳以下)
入浴回数券:7,000円(12枚綴券)
タオル:100円(1枚) バスタオルレンタル:100円(1枚)
公式サイト
解散

※上記はあくまで目安です。具体的な費用は利用するサービスや施設によって異なる場合があります。また、季節や特別なイベントなどによっても料金が変動することがありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

コースマップ

注意事項

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!